スタッフブログ更新しました! 2023/11/17>

詳しくはこちら

PREV

NEXT

CROSS NECKLACE!2.37ct/CGL/JRT0060

¥ 1,700,000

在庫1点

Details

カラット/Carat
2.37
形/Shape
クロス
色/Color
F
クラリティ/Clarity
VS2
サイズ/Size
- ×4.0×1.8mm
蛍光性/Fluorescence
-
カット/Cut
-

Description

R.T.Diamondsのクロスダイヤモンド

透明感溢れ、キラキラ光り輝く R.T.Diamondsのクロスダイヤモンド
この美しいクロス形は、カイトカットという高度なカッティングのダイヤを
4ピース合わせて初めて作り出せるもの。
まるでクロス形の一つ石のように見えるとても贅沢な逸品です。
指輪やネックレス、ピアスなどに加工し、身に着けていただくと
更にクロス形のデザインが引き立ちます。
大切な方へのプレゼントにもピッタリです。

R.T.DiamondsダイヤモンズのCEOは
イスラエルを母国にもつダイヤモンドのプロフェッショナルです。

イスラエルはダイヤモンドの 流通拠点として世界的に有名であり、
研磨ダイヤモンドの輸出額はイスラエルの総輸出額のうち約4分の1を占めている
イスラエルでR.T.Diamondsのユニークシェイプはカッティングされています。

イスラエルは、原石および研磨されたダイヤモンドの取引において
世界有数の中心地の一つであり、2015年の研磨済みダイヤモンドの輸出は
50億ドル(約6000億円)を突破しました。
テルアビブ郊外のラマトガンにあるIsrael Diamond Exchange(イスラエルダイヤモンド取引所)の
4つのダイヤモンドタワーは、1940年代からイスラエルのダイヤモンド産業の拠点として繁栄してきました。
このダイヤモンドタワーには、3000社もの大・中小企業が入っており、15,000人以上の人々が働いています。
周辺地域は、ダイヤモンド産業において数多くの技術革新を手掛けるハイテク企業が集中しており、
レーザー切断、コンピュータによる切断、原石のモデリングや自動研磨プロセスなどの技術が開発されています。

クラリティはVSアップクラス
カラーはFアップクラスと大変美しいダイヤモンドです。

全体の大きさは
地金の分が多少含まれますが22.0×20.0ミリくらいと
かなり大きなクロスネックレスとなります。

シンプルなので普段使いにどんどんお使いいただけるネックレスです。

弊社では加工にもこだわっており、セッティングも大変美しいです。

他にもカラーダイヤモンドでお造りしています。

また、別の石でもお造り可能ですので
ご要望ありましたら是非、お問い合わせください。

チェーンサイズ
45cm
重さ
7.3g


【販売規約】
付属品・鑑定書・ソーティングについて
・R.T.Diamondsは、各ダイヤモンドに付属している鑑定結果をもとに仕入れ、販売しております。
・R.T.Diamondsでは、中央宝石研究所(CGL)もしくはジェモロジカル・インスティテュート・オブ・アメリカ(GIA)、
ジェムラボラトリー(AGT)のソーティング又は鑑定のいずれかが付属している商品を販売しております。
販売後に上記の3社、もしくはその他の鑑定機関などへ商品を持ち込まれ、販売した商品と鑑別結果に
違いが生じましても弊社ではその内容の保証はできません。また、それに伴う返品、交換などもできません。
・弊社が販売した商品に万が一不備がありましたら、ご一報ください。

Scaling

こちらのダイヤモンドは、COLOR:F CLARITY:VS2です。

COLOR

  • D

  • E

  • F

  • G

  • H

  • I

  • J

  • K

  • L

  • M

  • N~R

  • S~Z

CLARITY

  • FL

  • IF

  • VVS1

  • VVS2

  • VS1

  • VS2

  • SI1

  • SI2

  • I1

  • I2

  • I3

Disclaimer

在庫は常に変動します。必ずしもご注文を確定する訳ではございません。 もしお買い求めのダイヤモンドが在庫切れとなってしまった際にはすぐに返金処理をいたしますのでご了承下さい。

Please note that we cannot guarantee that all items will always be in stock. If your item is out of stock,
we will refund you the money immediately after confirming your order.

形が同じ・色が別のダイヤモンド

直接、お店に来ませんか?

株式会社R.T.DIAMONDS
〒110-0016
東京都台東区台東4-6-2 飯田ビル4F

  • 東京メトロ 日比谷線「仲御徒町駅」
    1番出口より 徒歩2分
  • 都営地下線 大江戸線「上野御徒町駅」
    4番出口より 徒歩4分
  • 東京メトロ 銀座線「上野広小路駅」
    A8出口より 徒歩5分
  • JR線「御徒町駅」南口より 徒歩5分

来店アポイントメントはこちら

カラット/Carat

ダイヤモンドの評価基準の一つで、重量を表します。 単位はct。1ctは0.2gのことで、特にダイヤモンドにおいては、小数点第3位まで測定して表示します。その他のグレードが同じ場合なら、石は重量が重いほど価値が高く評価される事になります。

クラリティ/Clarity

ダイヤモンドの透明度のこと。「インクルージョン」と呼ばれる内部の特徴と、「ブレミッシュ」と呼ばれる表面の不規則性。これらが相対的にどの程度少ないかで、グレードが決まります。

カラー/Color

DからZで表しますが、単純にその色を示しているわけではありません。 それぞれのアルファベットは、明度(暗さまたは明るさ)や明度(強弱)の組み合わせを基礎としてた色の範囲を表しています。 この組み合わせを色濃度といい、色を判断する尺度となっています。 色濃度がわずかに違うダイヤモンドでも、同じカラーグレードに当てはまることもあります。

カット/Cut

ダイヤモンドの輝きの要素を示します。全体のプロポーション、研磨状態などが優れていると、反射する光がより美しくなるのです。

蛍光性/Fluorescence

紫外線(UV)を照射した際に、一部のダイヤモンドが発する可視光のこと。

形/Shape

ダイヤモンドは丸いカット(ラウンドブリリアントカット)が一般的ですが、実は様々な形があります。職人がダイヤモンドの形を活かして作る形の種類は、実に様々。I Love Diamondsでは、豊富な種類の形を揃えています。

×

直接手にとってみませんか?
こちらには掲載されていない店頭限定の希少ダイヤモンドもご紹介可能です!

来店予約をする